【Apex Legens】フォーカスとは?合わせるコツとその対処法を解説!
フォーカスとは
フォーカスとは「敵部隊のうちの1人を集中的に狙う戦術」のことです。
ダイヤランク以上の中上級者は必ずやっており、戦闘の勝率を上げるならフォーカスを狙いましょう。
フォーカスを合わせるメリット
戦闘の決着が早い
フォーカスを合わせれば戦闘の決着が早いので、漁夫対策になります。
戦闘が長引くと、プラチナ以上のランクであれば銃声を聞き付けた他部隊が戦闘に絡んできます。
いつも漁夫によって負けてしまう方は、ぜひフォーカスを合わせることを意識してみましょう。
エイムに自信がなくても撃ち勝てる
全員で1人の敵を狙い撃つので、エイムに自信がなくても撃ち勝てます。
さらにキルポを拾いやすいので、立ち回りは得意だけど撃ち合いに自信がない方も楽にポイントを盛れます。
キルポ:キルやアシストをした際に得られるランクポイントのこと。
人数有利を作れる
Apexはほかのバトロワに比べても体力が多く、人数差がとても重要になってくるゲームです。
そこでフォーカスを合わせて人数有利を作れれば、戦闘がとても有利に進められます。
フォーカスを合わせるコツ
パーティで行なう場合
フレンドとパーティを組んで行なう場合は、キャラ名を指定してフォーカスを合わせましょう。
「オクタン全員で撃とう!」などと声をかければ、味方との連携を取りやすいです。
キャラが分からない場合は、敵の位置を指定してフォーカスを合わせてみても良いでしょう。
野良で行なう場合
野良で行なう場合は難しいですが、味方が撃ち始めた敵にフォーカスを合わせるのが一番簡単です。
敵が開けた場所にいる場合は、シールドが一番最初に割れた敵に合わせましょう。
S12のアップデートで、敵のシールドが割れると自動的に報告されるようになりました。
フォーカスを合わせられたときの対処法
自分が合わせられたとき
自分が合わせられたときは、理想としてはすぐに遮蔽物に隠れましょう。
近くに遮蔽物がないときは、キャラクターのアビリティを使ってしのぐしかありません。
ダウンした場合は、開けた場所を通らないなど、移動する際の射線に気を付ける工夫が必要です。
味方が合わせられたとき
味方が合わせられた際は、狙われないようにするため敵部隊を撃ち返しましょう。
基本的にはこれで撃つのをやめて引いてくれるので、カバーする意識が大切です。
ダウンしてしまって救助だできない場合は、いったん逃げて様子を伺うのがベストです。