スクウィークの基本性能とおすすめの使い方を解説!
ブロスタのスクウィークについて解説しています。「スクウィークの性能が知りたい」「スクウィークはどのモードに使えるの?」と気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
スクウィークの基本性能
ステータス
HP | 5400 |
|---|---|
移動速度 | 普通 |
通常ダメージ | 1620 |
通常射程 | 長距離 |
リロード速度 | 低速 |
必殺ダメージ | 1500 |
必殺射程 | 長距離 |
通常攻撃

通常攻撃は、ジェル状の物体を投げて爆発することでダメージを与えます。
敵にくっつけることもでき、くっつけることで爆発範囲内にいるほかの敵にもダメージを与えられます。
必殺技

必殺技は、広範囲にジェルをまき散らしダメージを与えます。
範囲が広いので敵に当てやすく、初心者でも十分な火力が出せる必殺技です。
ガジェット
①ネジ巻き

ネジ巻きを使用後、通常攻撃のダメージが50%、射程が100%アップします。
あと1発で敵を仕留められるという、ここぞの場面で役に立ちます。
②不純物

フィールドに小さなエリアを作り、10秒間にわたってスローダウンと敵を可視化する効果を与えます。
敵が通る道に仕掛けておけば、スローダウンさせて敵を撃破しやすくできます。
スターパワー
①連鎖反応

通常攻撃の爆発範囲内にいる「敵の数×10%」、必殺技のダメージがアップします。
敵を端に追い込むようにして通常攻撃で圧をかけることで、効果を発揮しやすいです。
②超粘着質

必殺技の爆発に巻き込まれた敵を、4秒間にわたってスローダウンさせます。
画像のように青くなっている敵は、スローダウンしています。
筆者筆者
スターパワーはこちら1択なので、ぜひとも入手しましょう。
スクウィークの使い方

- 通常攻撃は、敵に弾をくっつけるように当てる
- 射程があまり長くないので、遮蔽物に隠れながら撃つ
- ガジェットは、バトルロイヤルではネジ巻きがおすすめ
- 戦う際は、マップの中央ではなく左右で圧をかけていく
スクウィークのおすすめモード

1位 | エメラルドハント |
|---|---|
2位 | ノックアウト |
3位 | ホットゾーン |
4位 | 賞金稼ぎ |
5位 | バトルロイヤル(デュオ) |
スクウィークのおすすめマップ

エメラルドハント | アンダーマイン・ごつごつ坑道・クリスタルアーケード |
|---|---|
ノックアウト | ベルの岩・オープンフィールド |
ホットゾーン | コントローラーカオス・炎のリング |
賞金稼ぎ | 流れ星・グランドカナル |
バトルロイヤル | ダブルトラブル・酸性湖 |

とても強力なので、ガジェットはこちらがおすすめです!