ドラクエウォークでのマホトーンの効果と習得できる装備、こころについて解説します。また、マホトーンを有効的に使える場面についても紹介します。
マホトーンの効果
キャラクターと仲間モンスターで効果と消費MPに差があるので注意しましょう。
キャラクター
マホトーンの効果は下の画像の通り、「敵全体の呪文を封じる」です。
仲間モンスター
マホトーンの効果は下の画像の通り、「敵全体の呪文をたまに封じる」です。
マホトーンの習得方法(キャラクター)
2021年10月時点で、マホトーンを習得する方法については、装備とこころのみとなっています。
装備
マホトーンを習得できる装備は以下の通りです。
| 装備 | 習得レベル |
|---|---|
| りゅうおうのつえ | 15 |
| ボルケーノウィップ | 15 |
| オーシャンウィップ | 10 |
| トワイライトブルーム | 15 |
こころ
マホトーンを習得できるこころは以下の通りです。
| こころ | コスト |
|---|---|
| キャットフライ | 20 |
| ドロルメイジ | 33 |
| リカントマムル | 35 |
| キャットバット | 48 |
| よろいのきし | 51 |
| りゅうおう | 54 |
| マジカルハット | 57 |
| ハロウィンルイーダ | 66 |
ドロルメイジ、リカントマムルについては、ドラクエ1とのコラボで登場したこころとなっています。
ハロウィンルイーダは「封印成功率+20%」の効果があるので、ほかのこころよりも高確率でマホトーンが効きます。
マホトーンの習得方法(仲間モンスター)
最初にマホトーンを習得できるモンスターは決まっていて、以下のモンスターが習得できます。
| モンスター | 習得レベル |
|---|---|
| グレムリン | 50 |
| ホークマン | 30 |
また、継承玉を入手することで他モンスターにもマホトーンを習得させることができます。
継承玉はマホトーンを習得しているモンスターとおわかれすることで一定の確率で入手できます。
マホトーンを有効に使える場面
通常の敵にはマホトーンを使う機会は少なく、そもそも使ったことがほとんどないという人もいるのではないでしょうか。
実は、マホトーンが有効な強敵、メガモンスターも存在します。
下の動画では、メガモンスターであるアンクルホーンにマホトーンをかけて呪文を封じています。
さらに、下の動画でも、強敵であるバズズにマホトーンが有効であることがわかります。
呪文を使ってくる敵に苦戦していたらマホトーンで呪文を封じることも有効な手段といえるでしょう。
ドラゴンクエストウォークのアカウント売買の一括検索 Price Sale
スマホゲームのドラゴンクエストウォークのアカウント取引やRMT取引を安全に行えるサイト Price Sale の紹介です。ドラゴンクエストウォークのアカウントを安全に売買できるサービスを横断で一括して比較できます。
