質問
荒野行動の初心者プレイヤーあるあるについての紹介です。誰しも荒野行動を始めたばかりだと分からないことだらけです。誰でもが体験をしたことがある初心者あるあるを一覧にまとめてみました。
更新: 

衣装がダサい

荒野行動の初期の衣装スキンシャツとパンツのみです。
靴も履いておらず裸足のままです。

そのため衣装がダサくなってしまいます。

あまりにもデフォルト設定の衣装や奇抜な恰好だと招待をされてもキックされてしまいます。

無料でもかわいい衣装や銃スキンを獲得する方法があります。

パラシュートが苦手

ゲーム開始と共にヘリから降下をしますが、パラシュートを上手く使いこなせず目的地に着地できない人が多いです。
目的地の真上よりも早くパラシュートを開いてしまい道のど真ん中に着地してしまうこともあります。

パラシュートの開くコツを知っておくと簡単に目的地に着地できます。

屋根に登れない

荒野行動では屋根の上から射撃することでより上達します。
初心者は屋根に登るためにジャンプをする人が多いですが、通常のジャンプでは屋根には登れません。

屋根に登るにはちょっとしたコツを掴むと簡単に登れます。

落ちてるものはなんでも拾う

ヘリから着地して最初に行なうのが物資を入手することです。
しかし、初心者は手当たり次第に物資を拾ってしまいます。

さらに、物資を拾うことに集中してしまいキルされてしまうこともしばしばあります。

要らない物資を大量に拾ってしまうとリュックがパンパンになって本当に必要なアイテムが拾えなくなります。
また、武器もかっよこさや見た目で判断してしまうと使いにくい銃器を選んでしまいます。

リュックの容量や必要な物資を知っておくと立ち回りが楽になりますよ。

独り言が全体に聞かれる

ボイスチャットを全体に設定しており自分の声や独り言が周りのプレイヤー全体に聞こえてしまうことがあります。
さらにチームプレイでは、自分の声が敵に聞こえてしまうことで、位置がバレてしまいチームメイトに迷惑をかけてしまう可能性があります。

他のプレイヤーに聞かれたくないときは、必ずボイスチャットをOFFにしていきましょう。

敵がBOTだと気が付かない

荒野行動には「ロボットプレイヤー」と呼ばれるBOTが出現します。

BOTから攻撃を受けてもある一定までダメージを受けますが、キルされることはありません。
そのため、BOTと通常のプレイヤーの違いが分からず、敵だと勘違いして攻撃をしてしまう初心者は多いです。

噂では始めから10戦ほどはBOTの数が多くキル数を増やせるようになっているそうです。

安全地帯外でリタイア

荒野行動には時間が経過すると「安全地帯」と呼ばれるエリアが発生します。
安全地帯外のエリアではダメージを受け続けてしまいます。

敵と出会わないために隠れていると知らずに安全地帯外になっておりそのままリタイアしてしまう初心者が多いです。

慣れるまでは、マップの安全地帯を確認しながらプレイしましょう。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
18
ツイート
LINE
WEBライター
tatto
得意なジャンルは、ゲーム・映画・エンタメ・アウトドア等幅広く対応が可能です。ライティング歴は6年ほどになります。 基本的に、文字を書くこと、絵を描くこと、映画を観ることが好きです。 ゲームでは、スマホゲーム・PS4を中心にプレイします。 分からないことが解決できるお手伝いができたらいいなと思います。