VALORANTでのトッププレイヤーTenZの設定について気になるという人も多いでしょう。この記事では、TenZの設定やデバイスなどについて紹介します。
TenZとは
TenZとは、Valorant Champions Tour Stage 2: Masters Reykjavikを優勝したSentinelsに所属するプレイヤーです。
VALORANTをベータからプレイをしており、強力なAIMとジェットでのプレイが特徴的なプレイヤーです。設定にも詳しいので、TenZの設定やデバイス周りを参考にするのは、とてもおすすめです。
ゲーム内設定
| 機能 | 設定 |
|---|---|
| DPI | 800 |
| マウス感度 | 0.314 |
| スコープ感度 | 1 |
| ポーリングレート | 1000 |
| アビリティ: 1 | マウス4 |
| アビリティ: 2 | マウス5 |
| アビリティ: 3 | C |
| アビリティ: アルティメット | F |
| クロスヘア | シアン 1-4-2-2 |
| 解像度 | 1920x1080 |
| ローインプットバッファ | オン |
| NVIDIA Reflex Low Latency | オン+ブースト |
| マルチスレッドレンダリング | オン |
| マテリアル | 低 |
| テクスチャー | 低 |
| ディティール | 低 |
| UI | 低 |
| ビネット | オフ |
| VSync | オフ |
| アンチエイリアス | なし |
| 異方性フィルタリング | 1x |
| 明瞭度を上げる | オフ |
| [ベータ] シャープネスの動的補正 | オフ |
| ブルーム | オフ |
| ディストーション | オフ |
| キャストシャドウ | オフ |
TenZは安定感を求めてミドルセンシを採用しています。
ゲーム外設定
モニター設定
| 機能 | 設定 |
|---|---|
| 輝度 | 100 |
| コントラスト | 50 |
| ブルーライト軽減 | 0 |
| Black eQualizer | 12 |
| 色の鮮明さ | 12 |
| 画像モード | FPS 1 |
| シャープネス | 7 |
| ガンマ | 2 |
| 色温度 | 薄青 |
| DyAc | オフ |
| インスタントモード | オン |
| AMA | 高 |
TenZのモニター設定は少し特殊です。コントラストが低く色温度が薄青なので、初見では違和感が凄いです。
NVIDIA設定
| 機能 | 設定 |
|---|---|
| デジタルバイブランス | 100 |
| ガンマ | 1.20 |
| 画像のシャープ化 | 鮮鋭化オフ、スケーリング無効 |
| CUDA - GPU | すべて |
| DSR - 係数 | Off |
| OpenGL レンダリング GPU | 自動選択 |
| アンチエイリアシング - FXAA | オフ |
| アンチエイリアシング - ガンマ修正 | オン |
| アンチエイリアシング - モード | オフ |
| アンビエント オクルージョン | オフ |
| シェーダー キャッシュ | オン |
| スレッドした最適化 | オン |
| テクスチャ フィルタリング - クオリティ | ハイ パフォーマンス |
| テクスチャ フィルタリング - トリリニア最適化 | オン |
| テクスチャ フィルタリング - ネガティブ LOD バイアス | 許可 |
| テクスチャ フィルタリング - 異方性サンプル最適化 | オン |
| トリプル バッファリング | オフ |
| バックグラウンドアプリケーション最大フレームレート | オフ |
| バーチャル リアリティ - 可変レート スーパーサンプリング | オフ |
| バーチャル リアリティ レンダリング前フレーム数 | 1 |
| マルチフレーム サンプリング AA (MFAA) | オフ |
| 低遅延モード | オン |
| 優先的に使用するリフレッシュ レート | 利用可能な最高値 |
| 垂直同期 | オフ |
| 最大フレーム レート | オフ |
| 異方性フィルタリング | オフ |
| 電源管理モード | パフォーマンス最大化を優先 |
一般的な設定です。特筆すべき点はガンマがデフォルトの1ではなく1.20になってることと、低遅延モードがオンになっていることでしょう。
低遅延モードの設定に関しては、TenZは過去に何度か変更するなど、試行錯誤しているので、また変更される可能性があります。
デバイス
| 項目 | 名前 |
|---|---|
| マウス | BENQ Zowie S2 / FINALMOUSE STARLIGHT-12 (MEDIUM) / ENDGAME GEAR XM1 |
| マウスパッド | ARTISAN ZERO FX XSOFT XL |
| キーボード | XTRFY K4-RGB TKL WHITE |
| モニター | BENQ XL2546 |
| ヘッドセット | XTRFY H1 |
| マイク | SHURE SM7B |
| 椅子 | SECRETLAB TITAN EVO 2022 |
| CPU | AMD RYZEN 9 5900X |
| GPU | ASUS GEFORCE RTX 3090 |
| SSD | SAMSUNG 970 EVO PLUS 1TB |
TenZはマウスを頻繁に変更しますが、その中でも多く選ばれているのはBENQ Zowie S2とFINALMOUSE STARLIGHT-12 (MEDIUM)、ENDGAME GEAR XM1です。
ヴァロラントのアカウント売買の一括検索 Price Sale
PCゲームのヴァロラントのアカウント取引やRMT取引を安全に行えるサイト Price Sale の紹介です。ヴァロラントのアカウントを安全に売買できるサービスを横断で一括して比較できます。
