質問
他のゲームからVALORANTに移行した人やVALORANTを他のゲームと同じマウス感度でプレイしたいという人向けにマウス感度をApex Legendsや別のゲームと合わせる方法について紹介します。
更新: 

マウス感度をApex Legendsと合わせる方法


「Apex Legends」のマウス感度で「VALORANT」をプレイしたい場合は「Apex Legends」のマウス感度を「3.1818」で割ります。

Apex Legendsのマウス感度÷3.1818=VALORANTのマウス感度

マウス感度をCS:GOと合わせる方法


「CS:GO」のマウス感度で「VALORANT」をプレイしたい場合も「Apex Legends」と合わせる方法で使った式を使うことができます。

「VALORANT」と「CS:GO」はFOVが違うので振り向きを合わせるには前述の式で問題ないですが、Viewspeedを合わせたい場合は「CS:GO」のマウス感度を「3.3735」で割ります。

CS:GOのマウス感度÷3.3735=VALORANTのマウス感度

Viewspeedは視点速度のことで画面の端から端までの距離を揃えるためのものです。


これで「CS:GO」で16:9を使っていた場合はViewspeedが揃いました。4:3の引き延ばしを使っていた場合は、InterAccelを導入して「Post-Scale X」を引き延ばされてる分だけ増加させることでViewspeedを揃えることができます。

「CS:GO」のズーム感度を「VALORANT」に合わせる場合は少し複雑になります。

(CS:GOのズーム感度-0.818933027098955175)+(VALORANTのマウス感度÷400x自分のDPI)=VALORANTのズーム感度
上記の式に自分の「CS:GO」のズーム感度と「VALORANT」のマウス感度、自分のDPIを当てはめて計算します。

マウス感度をフォートナイトと合わせる方法

「フォートナイト」のマウス感度で「VALORANT」をプレイしたい場合は「フォートナイト」のマウス感度を「12.601」で割ります。

マウス感度をレインボーシックス シージと合わせる方法


「レインボーシックス シージ」のマウス感度で「VALORANT」をプレイしたい場合は「レインボーシックス シージ」のマウス感度を「12.217」で割ります。

レインボーシックス シージのマウス感度÷12.217=VALORANTのマウス感度

マウス感度をオーバーウォッチとCall of Duty: Warzoneに合わせる方法

「オーバーウォッチ」や「Call of Duty: Warzone」のマウス感度で「VALORANT」をプレイしたい場合はマウス感度を「10.606」で割ります。

オーバーウォッチやCall of Duty: Warzoneのマウス感度÷10.606=VALORANTのマウス感度

マウス感度をosu!と合わせる方法


「osu!」のマウス感度で「VALORANT」をプレイしたい場合は「osu!」のマウス感度に「1.137」を掛けます。

osu!のマウス感度×1.137=VALORANTの感度

一人称視点でプレイできる「McOsu」の「FPoSu」の場合ではSensitivityは「1」のままで360度動かしたときのcm単位の距離とDPIを設定することでマウス感度を合わせることができます。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
6
ツイート
LINE
ゲームライター
nagi
VALORANTを主にプレイしています。 設定からプレイまで様々なことについて知っているので、初歩的なことから難しいこと・専門的なことまで幅広く紹介していきたいと思います。 VALORANTでの最高ランクはレディアントです。