質問
フォートナイト(Fortnite)チャプター2シーズン8「キューブ」で発生したサイドウェイズの種類や仕様、キューブモンスターを倒す利点やサイドウェイズ武器(ライフル・ミニガン)の入手方法を紹介します。また、パンチカード(クエスト)攻略にも役立つ構造物についてもお伝えします。
更新: 

サイドウェイズの発生方法は2種類

サイドウェイズは2種類の形で表示されます。
1つは「サイドウェイズゾーン」で、マップ内に丸い形で表示されます。


新しいマッチに入るタイミングから終わりまで1ヵ所に発生し続けます。
もう1つは「サイドウェイズアノマリー」で、裂け目の形で表示されます。

ランダムで数カ所発生します。

ドーム状のサイドウェイズゾーン

サイドウェイズゾーンの形はドーム状で、街の一部を飲み込むほどの大きさです。


サイドウェイズゾーンにはすり抜けるように入れます

サイドウェイズ発生の時間制限はなく、キューブモンスターが無限に湧きます。

裂け目の形をしたサイドウェイズアノマリー

サイドウェイズアノマリーは紫色で裂け目の形をしています。


近付くとサイドウェイズが発生しプレイヤーは中心に引き込まれます。
サイドウェイズに入ると、画面上部にバーと3つのトロフィーが表示されます。

キューブモンスターを倒すたびにポイントが貯まっていきます。

トロフィーごとに制限時間が設けられているため、長くサイドウェイズを利用したい場合は時間内にキューブモンスターを倒しトロフィーを獲得する必要があります。
なお、トロフィー獲得のタイミングで「IOガード」か「キューブアサシン」が現れることがあります。

サイドウェイズ内の環境やモンスターは?

サイドウェイズ内での仕様や手に入るアイテム、モンスターについてお伝えします。

サイドウェイズ内では建築ができなくなる

サイドウェイズ内では建築ができません

他のプレイヤーから狙われることがあるため、プレイヤーの足音や銃声が聞こえたらサイドウェイズ外に出て、身を守りましょう。

サイドウェイズ外にいるときにサイドウェイズ内から銃声がしていれば、他のプレイヤーに先手を打つきっかけになります。自身の状況(武器やアイテム、体力など)に応じて戦いを挑むのもよさそうです。

建築ができないサイドウェイズ内で立ち回るための動画も合わせてご紹介します。

キューブモンスターから手に入るもの

キューブモンスターを倒すとシールドがわずかに回復します。


また、弾薬やキューブモンスターの欠片を落とします。

弾薬補充やシールド回復のためにサイドウェイズを利用してもよさそうです。

サイドウェイズ宝箱から手に入るもの


サイドウェイズ宝箱からは通常の武器やアイテムの他、サイドウェイズ武器が手に入ります。

サイドウェイズライフル


アサルトライフルが手元にないときに活躍します。キューブモンスターの欠片でアップグレードできるライフル。

サイドウェイズミニガン


こちらもアップグレード可能です。連射性能が高いためサブマシンガンのように使ったり、中距離の相手を狙ったりもできるため終盤まで活躍します。

キューブアサシンからもサイドウェイズ武器が手に入る

サイドウェイズアノマリー(裂け目)のみ出現するキューブアサシンは、トロフィーを取得したタイミングで発生します。


制限時間があるにもかかわらず体力が多いため、倒すのが難しい敵です。
キューブアサシンの倒し方動画を紹介しますので参考にご覧ください。

パンチカード(クエスト)でも必要なサイドウェイズ内の構造物について

パンチカード(クエスト)をクリアするために必要なサイドウェイズ内の構造物についてお伝えします。

サイドウェイズロック

「サイドウェイズロックを破壊する」で必要になるサイドウェイズ内の岩です。ツルハシで壊すことができます。

コラプションベント


「サイドウェイズのコラプションベントから飛ぶ」で必要になるサイドウェイズ内の間欠泉のようなものです。

乗ると通常のジャンプよりも高く跳びます。

NPC「レイブン」のパンチカード(クエスト)を攻略するための動画も紹介します。合わせてご覧ください。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
13
ツイート
LINE
Webライター
うえだ真士
チャプター2シーズン3からフォートナイトをPS4で1年ほどプレイしています。歴は浅いですが、ゲームに関する疑問の解決をお手伝いできれば幸いです。最近は、仕事終わりに甥っ子とフォートナイトを楽しんでいます。 フリーランスのWebライターです。執筆経験があるジャンルは、VODサービス、ガジェット関連、ビジネスツール。 前職ではスマホアクセサリー専門店で約9年(約2年店頭販売を経験し、本部MDとECサイトを担当)勤務。仕入や売上分析、記事執筆(特集や商品レビュー、ランキング、プレスリリース)を担当しました。