質問
エイム練習には様々な方法がありますが、実戦の役に立つものもあれば、ほとんど意味がない練習もあります。この記事では、VALORANTで必ず役に立つ、撃ち合いを強くするための実戦的エイム練習を解説します。
更新: 

VALORANTに必要なエイムとは

VALORANTで撃ち合いに勝つためには、以下の4つのエイム能力が重要です。

  • クロスヘアプレイスメント
  • プリエイム
  • マイクロフリック
  • リコイルコントロール

それぞれ詳しく見ていきましょう。

クロスヘアプレイスメント

クロスヘアプレイスメントとはその名の通り「照準を置く位置」のこと。

VALORANTでは、相手を視認したとき照準が相手の頭に近いほうが撃ち合いに勝ちやすくなります。マウスを動かす距離(=時間)が短いほうが勝つということです。

とくに初心者の方は、照準を地面や敵がいる可能性が低い場所に置きながら移動していることが多いので注意してください。

初心者にありがちな床を見ながらの移動。敵を視認したとき、照準が離れているため高度なフリックエイムが要求される

常に敵の頭がありそうな位置に照準を置くことを意識しよう

練習方法

敵がいそうな場所や、飛び出してきそうな場所のヘッドラインに、常に照準を置いておく意識が大事になります。

たとえばシェリフを使ったデスマッチは、ヘッドショットをより意識するようになるのでおすすめです。

また、音を消しての無音デスマッチもおすすめ。敵が出てきそうな場所に照準を置きながら移動することを意識して練習しましょう。

プリエイム

プリエイムとは「相手の位置を予測して、あらかじめ照準を合わせてピークする(飛び出す)」テクニックです。

敵の位置を予測して横移動で飛び出す

ストッピングした時点で敵の頭に照準が合っているので非常に強い

プリエイムが精密であればあるほど、照準を動かす距離が短くなり、有利に撃ち合うことができます。

練習方法

プリエイムはデスマッチでもある程度練習できますが、より精密さを求めるならカスタムマッチで各マップを地道に練習していくのがおすすめです。

プリエイムの重要性・練習方法については、下記の動画でとても分かりやすく解説されています。

また、以下の記事でも解説していますので、あわせて読んでみてください。

マイクロフリック

敵が見えたとき、照準が頭にあっていればマウスを動かす必要がありません。

しかし、実際には多少ズレていたり、予想と違う場所に敵がいて、マイクロフリックで照準をあわせる必要がでてきます。

敵を視認した後の照準ズレ修正を「マイクロフリック」と言います

練習方法

射撃場でのbot撃ちがおすすめです。射撃訓練でbotの頭を次々と狙っていきましょう。

射撃訓練で頭を次々と狙っていく練習がおすすめ

台の上に立つことで高低差ができ、斜めのマイクロフリックも練習できる

慣れてきたら、左右のストッピングも交えながら練習してください。

また、Aim LabKovaaK'sといった、エイム練習ソフトを使った練習もおすすめです。

1wall6targets(下記動画参考)など、静止した小さいターゲットを狙うシナリオで、マイクロフリックを効率的に鍛えることができます。

リコイルコントロール

プリエイムやマイクロフリックの精度が悪く、初弾を外してしまった場合、相手との距離によってはリコイルコントロールが必要になります。

練習方法

ヴァンダルとファントムどちらも、初弾~7発ぐらいまでを集弾できるように、壁打ちで練習しましょう。

VALORANTでは、ほとんどの撃ち合い勝負が7発以内に決まるため、7発目以降のリコイルはあまり練習しなくても大丈夫です。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
16
ツイート
LINE
WEBライター
yuuya72
90年生まれのゲーム好きおじさん(お兄さん)です。とくに競技性の高いゲームが好きで、今はVALORANTを毎日2~3時間プレイしています。FPS初心者から約半年でダイアモンドに到達しました。 ゲームの本質を理解し、言語化することが得意です。初心者にも分かりやすい記事を心がけますので、ぜひ参考にしてみてください。