Ver.2.6で神里綾華が復刻
Ver.2.6の公式生放送でついに神里綾華の復刻が発表されました。
前回の復刻ガチャは2020/4/19(水)〜5/10(火)
神里綾華の復活ガチャは未定です。
次回の復刻は半年~1年後と予想されます。
神里綾華(かみさとあやか)の基本情報
レア度 | 神の目 | |
---|---|---|
星5 | 氷 | 片手剣 |
氷元素キャラクター最強格のアタッカー
凍結した敵に素早く3連撃を入れる重撃
地面に潜ってダッシュすることで敵と自身の攻撃に氷元素を付与し、敵を凍結させながら高い攻撃力でダメージを稼げるアタッカーです。
氷元素を付与した状態の通常攻撃と重撃は非常に強力であり、雑魚戦からBOSS戦まで幅広く活躍できます。
扱いやすく優秀な元素スキル
神里綾華の元素スキルは、範囲内の敵に氷元素ダメージとノックバック効果を与えます。
盾持ちのヒルチャールでもひるませられる使い勝手の良いスキルと言えます。
さらに、天賦効果で元素スキル後は通常攻撃と重撃のダメージが30%アップします。
元素爆発は最大20ヒットの超火力
神里綾華の元素爆発は前方へ氷元素範囲ダメージを与える渦を発生させます。
この元素爆発は敵に当たるまで前方へ進み、当たると5秒間最大20ヒットの超火力ダメージを与え続けます。
小型の素早い敵にはタイミングを間違えると外すリスクはありますが、大型のBOSSやダッシュで凍結させた敵であれば全弾当てられます。
爆炎樹を1回の元素爆発で倒すことも可能です。
申鶴の登場でさらに評価アップ
Ver.2.3で登場した氷元素の優秀なサポーター・申鶴(しんかく)と、神里綾華の組み合わせが国内外で大きく話題となりました。
申鶴の氷元素キャラクターへのバフ効果により飛躍的に強化された神里綾華の攻撃力は、全キャラクターの中でも最強クラスとなっています。
神里綾華のおすすめ育成
1凸・6凸がおすすめ
1凸 | 元素爆発の回転がアップ |
---|---|
6凸 | 元素スキルのダメージが大幅アップ |
神里綾華は無凸でも十分な性能です。まずは1人確保し、育成後に凸するかを検討するのがおすすめです。
天賦は通常攻撃と元素爆発を優先
おすすめ武器&聖遺物
霧切の廻光
現在武器ガチャでピックアップ中の霧切の廻光(きりぎりのかいこう)は、神里綾華ともっとも相性のよい星5武器のひとつです。
全元素ダメージのアップ効果+サブステータスの会心ダメージアップにより、現状では神里綾華のダメージをもっとも上げられる破格の性能と言えます。
余裕があれば1本は確保しておくことをオススメします。
微課金向け:黒剣
紀行武器の中でも人気の黒剣(こくけん)は、高い基礎攻撃力と会心率アップで神里綾華の火力面をさらにアップしてくれます。
アタッカーキャラクターと相性が良く、約1200円で確実に入手できるため微課金の方にもおすすめです。
無課金向け:天目影打
鍛造武器の天目影打(あまのめかげうち)は、元素チャージ効率が不足しやすい神里綾華の元素爆発の回転を上げてくれます。
基礎攻撃力は高くありませんが、サブステータスが攻撃力であるため火力面でもあまり気にならず、凸もさせやすいことからオススメです。
聖遺物はしめ縄4セットがおすすめ
これから神里綾華を育成するならしめ縄4セットがオススメです。
攻撃力・通常攻撃・重撃のダメージアップと神里綾華の性能とよく噛み合っています。
しめ縄シリーズが入手できる秘境では、人気の絶縁シリーズも同時に入手できるため、周回場所としてもオススメです。
序盤なら氷風4セット
手持ちでスコアが優秀な氷風が揃っているならこちらもおすすめです。
4セット効果で手軽に氷元素ダメージと会心率がアップできるため、序盤で神里綾華を入手した場合は装備させましょう。
まとめ
神里綾華は全キャラクターの中でも間違いなく最強格のキャラクターです。
無凸でも十分強いため、ぜひ入手して育成してみてください。