チームに一人は欲しい。デバフ役ならナイスネイチャ[デバフネイチャ育成方針]

ウマ娘 プリティーダービー
ナイスネイチャは豊富なデバフスキルからチームレースでは相手の能力を下げる役割としてチャンピオンズミーティングでも第一線として活躍しています。本稿でデバフネイチャを育成するポイントをおさえましょう。
更新

デバフネイチャ概要

ナイスネイチャはデバフスキルを多く持っているため、チームレースでデバフ役として一定の地位を確立しています。
ナイスネイチャ自信は1位を取る必要はなく対戦相手を弱らせて、自チームのエースに1位を取らせる運用となります。

所持しているデバフスキル

ナイスネイチャは覚醒スキルもあわせて6つのデバフスキルを持っています。
条件としては距離は中盤、作戦は差しのスキルばかりで使いやすくなっています。
特に「八方にらみ」はどの作戦のウマ娘にも通用するため強力なデバフスキルです。

スキル効果
ささやきささやきレース中盤にすぐ前のウマ娘をわずかに戸惑わせる<中距離>
鋭い眼光鋭い眼光レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺する<作戦・差し>
差しためらい差しためらいレース終盤に作戦・差しのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる
魅惑のささやき魅惑のささやきレース中盤にすぐ前のウマ娘を惑わせる<中距離>
八方にらみ八方にらみレース終盤に他のウマ娘が動揺する<作戦・差し>

デバフネイチャ育成方針

デバフネイチャの育成方針をご紹介します。

賢さ、スタミナを重視

賢さはスキルの出やすさに影響するため最重要となります。
次にレース中、デバフスキルの発動は相手との距離にも影響されるためレースについていくためにもスタミナも確保しておきましょう。
長距離ならばスタミナB+、中距離ならばC+かBくらい欲しいところです。

スキルヒントを優先的に集める

ステータスよりも重要視するのがデバフスキルの数です。
数が多いほど発動チャンスやデバフ回数が増えるため役割価値が上がります。

スキルを多く獲得するにはトレーニングでスキルヒント「!」マークが出ているウマ娘と同じトレーニングを狙っていきましょう。

レースでスキルPt稼ぎ

スキルヒントが十分に得られたならばレースに出場してスキルPtを稼ぎましょう。
G1やG2への出場をおススメします。

サポートカードでもデバフスキル重視

サポートカードもデバフを優先しましょう。
おススメのサポートカードは次のとおりです。

サポートカードデバフスキルおススメポイント
タマモクロスタマモクロス(SSR)差し駆け引き差し駆け引き差し焦り差し焦りヒントレベルが高く、デバフ以外も差し用スキル。スタミナ練習であることも高ポイント。
ライスシャワーライスシャワー(SSR)先行駆け引き先行駆け引き先行けん制先行けん制先行焦り先行焦りかく乱かく乱(作戦:先行用)スタミナ攻撃に特化。
サクラバクシンオーサクラバクシンオー(SSR)逃げ駆け引き逃げ駆け引き逃げ焦り逃げ焦り後方釘付後方釘付(短距離用)逃げ対策
エアグルーヴエアグルーヴ(SR)追込焦り追込焦り追込ためらい追込ためらい追い込み対策
アグネスタキオンアグネスタキオン(SR)束縛束縛賢さ担当で束縛が手に入る。
マーベラスサンデーマーベラスサンデー(SR)逃げためらい逃げためらい先行ためらい先行ためらいスピードダウン系でオープンリーグ、グレートリーグどちらでも使える。
マチカネフクキタルマチカネフクキタル(SR)トリックトリック(後)イベントでスキルPtが90貰える
桐生院青桐生院(SR)スキルなしスキルPtが大量に貰える

中でもタマモクロスとライスシャワーは特におススメです。
タマモクロスはヒントレベルの高い対差しスキルとデバフ以外でもナイスネイチャが使いやすいスキルを獲得できます。
ライスシャワーはスタミナを減らすスキルが多く、相乗効果でスタミナ切れを狙えます。

桐生院はスキルを大量に獲得できるイベントが用意されています。
他のサポートカードスキル数が十分確保できる場合は採用してみましょう。

デバフスキルの選び方

チャンピオンズミーティングを想定する場合のデバフスキルの選考基準はリーグによって異なります。
評価がB以下に限定されるオープンリーグではスタミナがぎりぎりに調整されていることが多々あります。
よって、スタミナを攻撃するスキルを多く搭載すると相手のスタミナ切れを狙えます。
グレートリーグでは十分なスタミナがあると考えられるため、スピードダウンのデバフスキルが有効とされます。

さらにデバフスキルを積むために

継承ウマ娘に白因子でデバフスキルがつくほどスキルを多く取るチャンスが増えます。
因子は確実に受け継げるとは限らないため、最初は気にしなくても十分に強いデバフネイチャを育成できます。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
nappa
情報技術ライター
nappa
icon help
好きなゲームジャンルはシミュレーション。 主にウマ娘の記事を作成しています。 記事以外にもゲーム用のwebツールを作ってキクシルで紹介しています。 ウマ娘因子計算ツール→https://faq.price-sale.com/qa/umamusume/0n9vQ3bY9Dff8sWUKQxu ウマ娘ガチャシミュレーションツール→https://faq.price-sale.com/qa/umamusume/h6WkwluY202XI2d3Ay3H
nappaのTwitterアカウント