秋のG1開催を記念してウマ娘ではプレゼントと限定ミッションが追加されます。
限定ミッションを攻略するためのポイントをまとめました。
秋のG1キャンペーン第1弾ミッション概要
限定ミッションの期限は9/27 12:00~10/4 04:59まで、8つのミッションが報酬付きで登場します。
ミッション内容はすべて育成モードで挑戦するもので、シナリオはURA、アオハル杯どちらでも可能です。
ミッション内容を整理すると次のとおりです。
ミッション | 個数 | コンプリートまでの回数 |
---|---|---|
4個 | 10回 | |
1個 | 1回 | |
1個 | 1回 | |
1個 | 1回 | |
1個 | - |
レースミッション攻略のポイント
指定の3つの大会で優勝するミッションについて攻略のポイントをご紹介します。
他の大きな大会と比べると知名度は低く、ウマ娘の育成モードでもあまり使われないためここで開催時期をおさえておきましょう。
レース名 | 開催時期 | グレード | 距離 |
---|---|---|---|
2,3年目8月後半 | G3 | 1200m(短距離) | |
2,3年目9月前半 | G2 | 1200m(短距離) | |
2,3年目9月後半 | G1 | 1200m(短距離) |
いずれのレースも2年目、3年目で2回ずつチャンスがあります。
開催時期の注意点
3レースの開催時期から注意点が2つあります。
注意点1.夏合宿1回分減少
キーンランドカップは合宿の最終ターンと被ることになり、高効率のトレーニングが1回分削られます。
注意点2.連続レース3回でやる気ダウン
いずれも短距離のレースで時期が1週ずつずれているため、短距離用ウマ娘の1回の育成でレース系を片付けることも可能です。
しかし、3回連続でレースに出場させるとやる気ダウンやバッドステータスが付くなどのデメリットが発生します。
ミッション攻略用として割り切るとデメリットを1回の育成に集約するのも良いでしょう。
1回で達成する場合はキーンランドカップ直前にスキルPtを使い切って突破力を上げましょう。
攻略しやすいウマ娘
おススメは芝適正と短距離適性がAのウマ娘です。
対象のウマ娘の目標レースとミッションレースの関係を次の表から確認しましょう。
表の〇は選択レースで参加可能、◎は目標レースで強制的に参加することを表しています。
ウマ娘 | 8月後半 | 9月前半 | 9月後半 |
---|---|---|---|
〇 | ◎ 3年目の目標レース | ◎ 2,3年目の目標レース | |
〇 | 〇 | ◎ 2,3年目の目標レース | |
〇 | ◎ 2年目の目標レース | ◎ 2,3年目の目標レース | |
〇 | 〇 | ◎ 3年目の目標レース | |
〇 | 〇 | ◎ 2,3年目の目標レース |
表のウマ娘はだれでも2年目と3年目どちらも3レースとも参加可能です。
全員スプリンターズステークスは強制参加となっているため、他の2つのレースへの参加を忘れないようにしましょう。
タイキシャトルとサクラバクシンオーを選ぶとキーンランドカップにさえ注意しておくとミッション達成できます。