質問
11月末にスコーピオ杯の開催が予定されています。今回は中距離のなかでもやや短めの2000mのレースとなるためスピードが重要視されるでしょう。
更新: 

スコーピオ杯概要

開催日時

スコーピオ杯は3ラウンド構成です。
各ラウンドの成績に応じて次のラウンドでのクラス分けが決まります。

ラウンド1ラウンド2決勝ラウンド
2日間2日間1日(1発勝負)

決勝ラウンドは1回のみの勝負となり、運要素も大きく絡みます。

レース条件

レース条件はどのラウンドも固定です。
プレイヤー人数は3人、ウマ娘は合計9人立てのレースです。
スキルを搭載するなど、スコーピオ杯の条件に特化したウマ娘を準備して育成しておきましょう。

場所バ場距離方向季節天候芝状態
東京 芝2000m(中距離)

距離は中距離のなかでもやや短めの2000mになっています。
スピードのパラメータはMAXの1200であることが前提となるでしょう(オープンリーグの場合)。

ルームマッチを設定するなら?

ルームマッチで練習するなら、天皇賞(秋)を基本として天候とバ場設定をすると便利です。

スコーピオ杯からの変更点は?

現状では、スコーピオ杯から追加されるルールは発表されていません。

候補ウマ娘

今回のレースは中距離で2000mのレースとなり、特にとがった条件はありません。
よって、これまでのチャンピオンズミーティングで活躍したウマ娘が中心に展開することが予想されます。

水着マルゼンスキー(逃げ)


8月からのチャンピオンズミーティングで猛威をふるっている水着マルゼンスキーはスコーピオ杯でも環境の中心と考えられます。

中盤のスキルを充実させると勝率が高くなるでしょう。

セイウンスカイ(逃げ)


セイウンスカイも「逃げ」で現状のチャンピオンズミーティングでの使用率が高いウマ娘です。
終盤突入までにリードを稼げているとそのまま逃げ切るといった展開が予想されます。

[ウマ娘]セイウンスカイの能力を評価。所持スキルと固有スキルのシナジーが最高! | ウマ娘 プリティーダービーのQ&A
セイウンスカイの運用は長距離で逃げをおススメします。トレーニングボーナスや所持スキルから賢さを重点的に上げて中盤からスキルを多用して逃げ切り態勢を確保しましょう。
ゲムクエ

和装ゴールドシチー(先行・差し)


作戦「逃げ」が強力なチャンピオンズミーティング戦線に一石を投じるニューカマーです。
専用のスキル「布陣」は逃げウマ娘を対象に序盤でスピードダウンさせるデバフスキルです。

序盤で後続集団に鎮めることができると「逃げ」を無力化できる可能性は高いでしょう。

メイショウドトウ(差し)


発動条件が厳しいですが効果が強い固有スキルを持っています。

一発逆転を狙う枠として入れておくのもありでしょう。

和装シンボリルドルフ(先行)


新ガチャで登場した和装シンボリルドルフのレア季節スキル「初嵐」がどこまで脅威になるか見ものです。

このチャンピオンズミーティング以降は来年の9月まで出番がないため、秋特化のシンボリルドルフには活躍してほしいところです。

緑スキル用サポートカード

今回のチャンピオズミーティングで発動する緑スキルを持っているカードをご紹介します。

緑スキルサポートカード(SSR)サポートカード(SR)
東京レース場◯
根幹距離◯
左回り◯
秋ウマ娘
雨の日◯
道悪◯

スキル「雨の日〇」と「道悪〇」はセットになっているパターンが多いため、併せた取得を狙いましょう。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
3
ツイート
LINE
情報技術ライター
nappa
好きなゲームジャンルはシミュレーション。 主にウマ娘の記事を作成しています。 記事以外にもゲーム用のwebツールを作ってキクシルで紹介しています。 ウマ娘因子計算ツール→https://faq.price-sale.com/qa/umamusume/0n9vQ3bY9Dff8sWUKQxu ウマ娘ガチャシミュレーションツール→https://faq.price-sale.com/qa/umamusume/h6WkwluY202XI2d3Ay3H