[ウマ娘]ストーリーイベント「晩秋、囃子響きたる」を効率的に周回するには? | ウマ娘 プリティーダービーのQ&A
ゲムクエ
イベント「晩秋、囃子響きたる」で配布されるユキノビジン(SSR)は友情ボーナスと得意率が高い根性枠のサポートカードです。
レアスキルは「曲線のソムリエ」で作戦と距離に縛られずどのウマ娘でも活用できます。
ユキノビジンはイベントを進めると必ず完凸できます。
効率的に入手する方法についてはこちらをどうぞ。
育成イベントのスキルも含めて3つの緑スキルを覚えます。
特に「雪の日〇」と「冬ウマ娘〇」のコンボ性は高く、12月から2月のチャンピオンズミーティングに期待しましょう。
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 最終コーナーで追い抜かれるとわずかに差し返しやすくなる<中距離> | |
| コーナーで速度がわずかに上がる<中距離> | |
| 冬のレースが少し得意になる | |
| 中山レース場が少し得意になる |
ほかにも中距離で使えるスキルが多く、とくに「中距離コーナー〇」は獲得ポイントが低く(100Pt)作戦を問わず高確率で発動しやすいことに注目です。
レアスキル「曲線のソムリエ」は発動確率が高いスキルです。
チームレースでのポイント稼ぎに使えますが、チャンピオンズミーティングでは評価が低くなっています。
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 華麗なコーナーワークで加速力が上がる | |
| すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる | |
| 華麗なコーナーワークで加速力がわずかに上がる | |
| 雪の日のレースが少し得意になる |
固有ボーナスは友情ボーナスと初期絆ゲージアップです。
完凸のサポートボーナスと併せてそれぞれ30と40になり友情トレーニング強化されます。
さらに、得意率は50あり友情トレーニングの発生頻度も高めです。
| サポートボーナス | Lv30(無凸) | Lv50(完凸) |
|---|---|---|
| 友情ボーナス | 15 | 20 |
| 初期根性 | 20 | 25 |
| 初期絆ゲージ | 20 | 25 |
| レースボーナス | 5 | 10 |
| ファン数ボーナス | 15 | 20 |
| 得意率 | 35 | 50 |
| 根性ボーナス | - | 1 |
| トレーニング効果 | - | 10 |
イベントを完走すると5枚(完凸)揃います。
解放結晶はほかのサポートカードにまわしましょう。
ユキノビジンのイベントは全部で5つありますが、いずれのイベントも体力を消費(-10)することに注意が必要です。
選択肢次第で体力消費を避けることも可能ですが、一長一短であるため残り体力をよく見て選びましょう。
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 激しいステップを取り入れてみたら? | 根性+10 ユキノビジンの絆ゲージ+5 |
| アクロバティックな動きをしてみたら? | 体力-10 根性+15 ユキノビジンの絆ゲージ+5 |
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| この地図だと、現在地と目的地は | 体力-10 やる気アップ 根性+10 ユキノビジンの絆ゲージ+5 |
| ナビのアプリを使うといいぞ | ヒント「コーナー加速◯」 ユキノビジンの絆ゲージ+5 |
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| 実際に体験してもらおう! | 体力-10 スタミナ+5 根性+10 ヒント「雪の日◯」 ユキノビジンの絆ゲージ+5 |
| 動画なんてどう? | スキルPt+20 ヒント「遊びはおしまいっ!」 ユキノビジンの絆ゲージ-5 「曲線のソムリエ」獲得イベントが発生しなくなる |