もっと見る
ローグレガシー2の手記(Journal)を翻訳してみた[Lv2層 Axis Mundi編]
ローグレガシー2の手記を翻訳してみました。今回はLv2層のAxis Mundiバイオームで拾えるものが対象です。Jの苦悩が垣間見れます。
皇帝を育成する工程とは?シンボリルドルフの中長距離育成
皇帝と称され、現実世界でもウマ娘の世界でも最強格の馬(ウマ娘)として名をよく挙げられるシンボリルドルフ。そんなシンボリルドルフの育成方法について紹介していきたいと思います。どちらかと言えばチームレースで起用したい方向けです。
スキル「シンパシー」の発動条件は何人必要?自分のチーム全員にシンパシー持たせたら強くなる?
緑スキル「シンパシー」の発動は5人のウマ娘がシンパシーを持っていることが条件となっています。発動するとスピードが上昇します。自分のチーム全員をシンパシー持ちにすると強いですが、相当の育成試行回数が必要となります。
スキルをたくさん取りたいなら桐生院葵をデッキに入れてみよう。
サポートカード桐生院葵(SR)はスキルポイントが多くもらえる友人カードです。スキルポイントだけで勝負すると同じ友人カードの「駿川たづな」(SSR)よりも貰えるため所持カードやデッキ次第では十分に入れる余地があります。
ゴールドシチー(SSR)で高ステータスを目指そう。スキルが少ないことも逆に利点が!?
ゴールドシチーはスピードとスタミナのステータスアップを狙って活用しましょう。他のサポートカードと比較するとスキルが非常に少ないですが、その分ステータスアップにつながります。
人気キャラ多数の注目の新弾!! 原神 ウエハース2のラインナップや購入できる場所
大人気ゲームの原神ですが、2022年5月に原神ウエハース2が発売されます。今回は、原神ウエハース2の詳細やラインナップ、購入できる場所をご紹介します。
缶バッジのラインナップ・どこで購入するのがオススメ?
沢山のラインナップが展開されている、ウマ娘の缶バッジ。この記事では、そんなウマ娘の缶バッジのラインナップや、どこで購入するのがオススメなのか解説しています。
発売中・発売予定の公式グッズ ぬいぐるみ情報一覧[2022年1月版]
原神を運営している株式会社miHoYoの本店は中国にありますが、日本でも公式グッズを入手する事が可能です。この記事では、2022年1月現在、発売しているものと、今後発売を予定している公式発売のぬいぐるみをご紹介します。
発売中・発売予定の公式グッズ フィギュア情報一覧[2021年12月版]
日本でも、原神の公式グッズを入手する事が可能です。この記事では、2021年12月現在、発売しているものと、今後発売を予定している公式発売のフィギュアをご紹介します。
【ApexLegens】外鯖とは?どの外鯖がおすすめ?
ApexLegensで「外鯖ってなに?」「どの外鯖がいいの?」と気になっている方は多いと思います。そこで本記事では、外鯖について解説します。外鯖の意味や良い外鯖について知れるので、ぜひ参考にしてください。
フシギバナにおすすめの持ち物をわざ構成別に紹介
フシギバナはアタック型でありながら、前衛も後衛も務められる万能なポケモンです。わざ構成に合わせて持ち物をセットすると、戦闘スタイルを確立でき、真価を発揮できます。
セレクトリストガチャは引くべき?概要とおすすめの選び方の紹介!
「セレクトリストガチャ」は確定で星4を入手できるお得なガチャです。どんなガチャか分からない、引くか迷っているといった方はぜひ見てみてください。
脱臭岩の入手方法とおすすめメンバーを解説!
なめこの巣の脱臭岩についての解説です。グツグツ間欠泉「なかごろ」で入手できるアイテムです。アイテムやランクアップに必要な脱臭岩の入手方法とカンペキボーナスが出るメンバーを紹介します。
世界を救えってどんなモードなの?ゲーム内容や始め方を解説します。
フォートナイトのPvEモード「世界を救え」について、バトルロイヤルとの違いやゲームの内容・始め方を解説します。今までバトルロイヤルしかプレイしたことない方もぜひご一読ください!