もっと見る
フレンドの検索方法と見つからない時の対処法【PS4/PS5/Switch】
PS4/PS5/Switchで『フォートナイト』を友達と一緒にプレイするために必要なフレンド検索の方法と、フレンドを見つけることができない時に考えられる原因と対処方法を紹介します。
フラクチャーヴァイパーの使い方は?おすすめスモーク、カーテン、空爆をご紹介
この記事ではMAPフラクチャーでのヴァイパーの立ち回りや、おすすめセットアップを解説します。ヴァイパーは学べば学ぶほど強くなれるキャラです。ぜひ参考にしてみてください。
インポスターズ初心者必見!駆け引きが熱いインポスターズモードを紹介!
昨年からフォートナイトに新しく登場したインポスターズモード。バトルロワイヤルとはひと味違うこのモード。まだ遊んだことない方もこの記事を見れば遊び方がわかります。
初めて&初心者必読!生き残るためにまずは「壁」を出そう!建築の基本を教えます。
フォートナイト初めてばプレイする方、初心者の方にむけて生き残るために大切な「壁」の出し方(ボタン操作)から解説します。初心者の方に必読の内容となります!
V-Bucks(ブイバックス)の入手方法についてまとめました(無料あり)
V-Bucks(ブイバックス)の入手方法を調査しました。この記事を読めば無料の入手方法からお得に手に入る方法まで知ることができます。
ゲーム機1台あれば2人でフォートナイトができる!?スプリットスクリーン(画面分割機能)について紹介します。
フォートナイトにはチャプター2よりスプリットスクリーン(画面分割機能)が登場しました。ゲーム機1台あればマルチプレイが楽しめるこの機能についての説明と、実際にプレイをした感想をお伝えします。
「ジャイロ」ってなに?PSやPC実装された新機能を紹介します。
今までSwitchとAndroidのみ対応だったジャイロ機能がチャプター3シーズン1からPSやPCなどでも、ジャイロに対応したコントローラーがあれば使用できるようになりました。今回はジャイロ機能について紹介します。
1v1初心者向け。1v1の解説とおススメマップとを紹介します。
1v1(タイマン)初心者の方に向けて、初めて1v1(タイマン)をするときの建築の方法や、おススメの1v1用のクリエイティブマップを紹介します。
初心者・建築苦手なプレイヤーにおススメ!?ゼロビルドモードについて紹介します。
チャプター3シーズン2から新しく追加された「ゼロビルド」モード。名前の通り建築が一切できないモードとなります。今回はゼロビルドモードについての紹介と通常モードとの違いを解説します。
大会の順位や戦績を知りたい!ゲーム画面で自分の順位や戦績を確認する方法を解説します。
フォートナイトの大会結果の詳細は後から確認することができます。自分が参加した大会の順位を確認したり、大会に参加した他プレイヤーの戦績を確認する方法を解説します。
シーズンはいつまで?シーズンの期間や変わる前にしておくべきことを紹介します。
フォートナイトのシーズンは定期的に変わります。シーズン終了まで余裕があるうちに、シーズンがいつまでなのか、また、変わる前までにしておくべきことを解説します。
全車両一覧とおすすめ車両3選を紹介/実戦での活用方法も
荒野行動(Knives Out)は、車両の種類が多くてなかなか覚えきれないですよね。当記事では、荒野行動の車両の種類やそれぞれの特徴、車両の活用法について紹介しています。荒野行動歴4年の筆者が分かりやすく解説します。